
スリホの基本情報
初期費用 | 無料 |
---|---|
無料お試し | 7日間 |
契約期間 | 24か月 |
問い合わせ | 電話・メールフォーム |
対応エリア | 全国 |
会社情報 | 株式会社C-mind(シーマインド) 〒169-0072 東京都新宿区大久保2-5-23 新宿辻ビル10階 |
スリホは業界シェアナンバーワンの実績を持つプリンターレンタルサービスです。豊富な機種とプランから目的に合わせた最適なプランが選べるため、無駄なくお得に利用できます。
リースと違い、初期費用や追加費用も必要ありません。利用のしやすさとともにサポートも手厚く、全国多業種の企業で取り入れられています。
2013年からサービス提供を行っているプリターレンタルの老舗会社スリホの、魅力と人気の理由を紹介します。
CONTENTS
スリホの特徴①業界シェアナンバーワン!
スリホは2013年からサービス提供を開始した、プリターレンタル会社です。プリンターのレンタルサービスを始める会社が増えるなか、スリホは長年の実力で業界シェアナンバーワンの実績を誇っています。
一社あたりの導入台数は平均2.5台、最大導入台数は100台以上と利用台数も多く、印刷目的に合わせて、資料用印刷のみならず多様な印刷に対応しています。また業界で初めて、レーザープリンターのフルカラー印刷し放題のサービスも取り入れた会社です。
長年の経験で培ったレンタルサービスのノウハウと需要に対応したサービスで、高い信頼と安心を守り続けています。
全国対応・対面のフォローで高い顧客満足度を実現
スリホのサービスは全国対応です。沖縄や離島に関しては一部相談が必要ですが、絶対不可ではなく、場合によっては対応できる可能性も期待できます。他の地域に関しては対応できない心配がありません。
また、トラブル時には電話サービスだけでなく、出張での修理も行っています。また操作に手間をかけられない方や、機械が苦手な方でも、修理に駆けつけてもらえるので安心です。
プリンターだけではない!スリホのレンタル
スリホはプリンター以外のオフィス用品のレンタルも行っており、フラットシリーズでは、Wi-Fi、PC、ビジネスフォンなどが定額でお得に借りられます。
レンタルすれば初期費用や後の備品管理が不要なので、一定期間のみの利用や、近年増えつつある在宅ワークにも手軽に対応できます。
スリホの特徴②豊富な機種とプランが選べる
スリホでは、希望の機種を豊富な品揃えの中から選べます。印刷目的や頻度に合わせてプランが選べるので、使いたいだけ利用できるお得なサービスです。
インクやレーザー、大型複合機も充実!
インクジェットプリンターからレーザープリンター、大型複合機のレンタルにも対応した充実の商品ラインナップが特徴です。
公式サイトで紹介されている一部のプリンターには、それぞれのプリンターに適した条件も示されています。どれがいいか迷う方に向けて、絞り込み検索機能も掲載されているので、用途から検索も可能です。
スリホの特徴③かかる費用は定額レンタル料金のみ!
スリホのレンタルサービスでは、一部のプリンターでは初期費用がかかりますが、それ以外のプリンターに初期費用はかかりません。また、インクやトナーなどの消耗品、メンテナンスにかかる費用も無料で、リースで発生するリース料金やカウント料金も不要です。
従来のレンタルサービスでは、印刷した数に応じてランニングコストが発生するのが主流でしたが、スリホでかかるのは定額のレンタル料金のみです。
ランニングコストは企業の担当者を悩ませる課題です。レンタルの際には基本料金に加えてインクやトナーの購入、カウント料金などを考慮する手間があります。
スリホではそのような紛らわしい手間を一切排除し、消耗品の購入代やカウント料金が発生しません。メンテナンスや本体交換代も無料です。
このように完全定額制なので、大幅な経費削減とともに、わかりやすい料金設定が利用者の高評価やよい口コミにつながっています。
スリホの特徴➃目的に対応した豊富なプランが魅力
スリホの契約プランは幅広い用途に対応しているので、無駄がありません。通常なら高額なプリンター導入も、利用用途に合わせて使いたいだけ定額料金のみで利用できます。
料金プランには、月間印刷2,000枚以下のライトプラン、2,000枚以上のスリホプランがあります。他にも、これから起業する方などに向けたスタートアッププラン、大型複合機をレンタルできるメガスリホ、在宅ワークの方に向けた在宅ワークプランなど、複数準備されています。
また、どれがいいか悩む場合には問い合わせれば最適なプランを案内してくれるので、心配な方は直接相談してみてください。機種によっては無料お試し期間があり、サポートパックプランに入れば変更が可能なため安心です。
サポートパックで安心・便利
スリホプランでは、6,000枚が推奨印刷枚数ですが、超過しても追加料金はかかりません。ただ、故障やトラブルが多くなる可能性があるので、その場合はスリホサポートパックが安心です。
サポートパックはライト・スリホプランどちらにも適応プランがあり、サービス開始3ヶ月無料で4ヶ月以降は月額料金1,078円(税込)です。
サービス内容は、機種変更・プラン変更・本体交換・遠隔サポート・トラブル相談が無料、また当日発送が可能と、便利で充実しています。
用途や月間の使用頻度などが定まっていない場合は、導入初期での変更が無料でできたり、トラブルや本体の不具合にも低価格で対応してもらえたり、安心のサポート内容です。
スリホの特徴⑤リース契約より導入のハードルが低い
レンタルサービスといえばリースが主流ですが、リースとの大きな違いはスリホが定額料金のみで利用できる点です。
ほかにもリースよりおすすめな点があるので、ご紹介します。
リースより手軽で導入・解約が容易
同じように初期費用がかからず、月額や使用料金だけで使えるサービスですが、リースは中途解約ができません。リースの場合、5〜6年の契約が一般的です。また、新品で導入するので、審査なども含め、導入までに時間がかかります。
対してスリホのレンタルでは、審査や長期契約は必要ありません。最低利用期限の2年を過ぎれば違約金や解約金は発生しません。
2年のレンタルが長いと感じる方もいるかもしれませんが、スリホの2年継続率は98%にものぼります。2年間の故障率も2%と低く、サポート体制も手厚く徹底していることも、高い満足度の理由です。
まずは無料見積もりしてみよう!
スリホは2013年からサービス提供しているプリンターレンタルサービスです。長年の経験と実績から、高い信頼と満足度を得ている、安心できるサービスです。
スリホでは豊富な機種とプラン設定で、無駄なく用途に適したプランが選択できます。リースや購入とは違い、定額月額料のみで契約・導入できるのが特徴です。
不要な経費が発生しないので、大幅な経費削減や紛らわしいランニングコストを考える必要がありません。
スリホの利用を検討している方は、まずは無料お試しが便利です。7日間無料で、返却時の送料もかからないので気軽に試してみてください。
スリホの口コミや評判を集めました
-
大型複合機を導入して30%以上のコスト削減に成功 (株式会社日本エコジニア)
弊社では現在、1フロアにメガスリホを2台導入しています。メガスリホを導入後は、毎月8~9万円ほどかかっていた印刷コストを月3万円以上削減することができました。メガスリホに変更するだけでここまでコストカットができたことには驚きましたね。
引用元:https://suriho.co.jp/
また、紙詰まりなどの不具合からも解消されたことで手間や社員のストレス軽減に繋がったことや、導入前と比べて印刷スピードが早くなり一気に作業効率が上がったこともスリホに出会えてよかったと思える点ですね。
主な印刷物としては、契約書や請求書になります。それ以外にも会社のロゴステッカー、名刺、ラベルなどのシール印刷にも利用しており、幅広く活用させていただいております。フルカラー印刷できる上に印刷し放題で使い勝手がいいので、メガスリホ以外のプリンターなどは使用していません。 -
自社サービス「レンタルオフィス」の利用者様向けに無料印刷を提供 (株式会社WOOC)
弊社では、主要都市を中心に約150拠点のレンタルオフィスを展開しております。以前、一部のエリアで他社の刷り放題サービスを導入していました。社内において「レンタルオフィス利用者様へ印刷の無料サービスを提供した方がニーズがあるのでは?」といった話題が上がったタイミングで、コストの見直しやプリンター台数の確保、レンタルプリンターを事業としている会社があるのかを調べていたところ、取引先のお客様から「スリホ」をご提案いただき導入をいたしました。
引用元:https://suriho.co.jp/
現在も年間20~30件のペースでレンタルオフィスの拡大を行なっており、店舗が増えると同時にスリホも合わせて導入をさせていただいております。レンタルオフィスを利用されるお客様には、個人事業主の方で申請書類などを印刷される方や、自主活動として学生の方、転職をお考えの方でレジュメや参考書を印刷されるなど、印刷サービスを必要とされる方が多く、大量印刷ができるという利点でプリンター目的で利用される方も増えましたね。
プリンターの不具合やトラブルについては、利用者様に直接カスタマーサポートへ問い合わせをお願いしご対応いただいているので、弊社としても印刷トラブルの対応が減った点については良かったと思います。故障時のアフターサポートも整っていますので、安心して利用させていただいております。運営者コメントレンタルオフィスで好きなだけ印刷したいと考えている方は、少なくないと思います。スリホを導入すると、ますます便利なサービスへ発展させられるのではないでしょうか。
スリホは、申し込みやアフターフォローなどを対面で行っています。全国どこでも対応しているため、安心して使い続けることができるでしょう。不具合や印刷トラブルに対応する手間を減らせるのは良いですね。
おすすめのプリンターレンタルサービス7選!
【その他】プリンターレンタルサービス一覧
【ジャンル別】プリンターレンタルサービスおすすめ3選
-
メーカー別!おすすめプリンターを紹介~ブラザー(Brother)編~
-
メーカー別!おすすめプリンターを紹介~エプソン(EPSON)編~
-
プリンターレンタルを利用する前にチェックしておきたいポイントって?
-
メーカー別!おすすめプリンターを紹介~富士フイルム(富士ゼロックス)編~
-
メーカー別!おすすめプリンターを紹介~キヤノン(Canon)編~
-
プリンターレンタルの選び方のポイント
-
プリンターレンタルの料金相場ってどのくらい?
-
プリンターレンタルのアフターフォローについて
-
プリンター・複合機レンタルってどんなサービス?リースとの違いとは
-
【番外編】オフィス用品は購入とレンタルどっちがいい?メリット・デメリットで比較
こちらの会社は、スリホを活用して印刷コストの削減や作業効率の改善をすることができて良かったですね。大型複合機で名刺やラベル印刷など、さまざまな使い方ができるのは嬉しいところです。
スリホでは、ライトプランが用意されており、あまり印刷枚数が多くない場合でも導入しやすくなっています。プリンター以外のオフィス用品をレンタルすることも可能ですから、併せて検討してみてはいかがでしょうか。